ステッカーのご相談・ご来店のご予約は

03-6240-8229

◆営業時間   10:00〜20:00(平日)

◆定休日    土日祝日
※ご来店と施工に限り土日祝日対応可

◆東京支店
東京都葛飾区東堀切2-24-5 C.I.オフィスA棟

ご来店ならび施工は 完全予約制 です。

痛車天国雑誌

大阪で出張施工!痛車作りの秘話を大公開!

投稿日:2015年12月29日 更新日:

大阪に痛車の出張施工!

大阪に痛車の出張施工をしてきました。


新たな痛車を作り上げるべく、大阪に出張施工をしてきました!関西の出張施工は実は大変人気があります。

出張施工って何?

知られているようであまり知られていないのが、「出張施工」。

簡単に言うと、「痛車・痛バイク・痛チャリを皆様のお住まいに出張して施工致します」というサービスです!

出張施工をさせて頂く条件としては、①電源が確保できること、②できれば屋根がある場所、となります。

言うまでもなく、痛車・痛バイク・痛チャリの数は全国各地で増えていますが、実際施工までお願いできる業者さんは少ないですね(焦)。

よく「看板屋さん」=「痛車の施工も必ずできる!」と思われる方がいらっしゃいますが、これは誤解です。

看板は通常平らですが、車は凹凸があり三次局面もあります。つまり、痛車を作るためには「痛車の施工経験」が問われるわけです。

実際に、看板屋さんに痛車の施工をお願いしたというお客様から、失敗したのでもう一度ステッカーをご注文頂く…というケースはよくあります(涙)。

出張施工のメリットとデメリットは!?

「東京まで来て施工をしてもらうか…それとも、出張施工をお願いしようか…」と迷われる方は、多くいらっしゃいます。

そこで、出張施工のメリットとデメリットを見ていきましょう!
 

出張施工のメリット①わざわざ東京まで来なくてOK!

言うまでもなく、出張施工の場合わざわざ東京まで足を運ぶ必要がございません!

出張施工を希望するお客様のほとんどが「休みは土日だけだから、東京まで往復するのはキツイ…」という方です。

例えば、痛車のフルラッピングの場合は完成までに最低3日間かかります!となると、週休2日だけの方は東京までわざわざ足を運ぶことは不可能です。

出張施工は、自分の都合に合わせて場所と日にちを選べるので、楽ちんです!これが出張施工の一番の魅力ではないでしょうか?

出張施工のメリット②時間を気にしなくても大丈夫!

数々の痛車を施工させて頂いてきましたが、ステッカーの量が多い場合どうしても完成が夜になってしまうことも…。

毎回車体の形状やステッカーのサイズが異なるので、予定より時間がオーバーしてしまう場合もございます。

しかし、大抵のお客様は次の日にお仕事があるので、急いで帰らなくてはなりません。

気持ち的にも、時間に余裕がないというのは心配ですよね~。特に東京から遠くにお住まいの方は、時間にどうしてもシビアになってしまいます。

そこで、帰りの時間を心配しなくてもいいのが、出張施工です!

施工後は我々の見送りだけなので(笑)、翌日に予定が詰まっていても安心です!
 

出張施工のデメリット①交通費が別途かかる…

では次に出張施工のデメリットを見てみましょう!

通常の施工に比べると、出張施工の場合は交通費が別途かかるため、お値段がどうしてもアップしてしまうのがデメリットです。

しかし、よくよく考えて頂くと…東京まで来て頂き施工をする場合も、交通費は別途かかってしまうので、実際のところ交通費がかかるというのはどちらの場合も変わりませんね(笑)。

交通手段は、一番お得になるように計算させて頂いているので、今まで出張施工をさせて頂きましたお客様からは「そんな安い交通費で、本当に大丈夫ですか(焦)?」と心配して頂いたほどです(笑)。

出張施工をお考えで、交通費がどれぐらいかかるか心配…という方は、実際に見積もってもらうのが手っ取り早いですね!

出張施工のデメリット②施工日が天候に左右されることも!?

出張施工では施工の場所を提供して頂いておりますが、屋根のない屋外で施工ということもあります。

(基本的に、屋根のある場所を推奨させて頂いておりますw)

そのときに注意しなくてはならないのは、天候です!

出張施工の予定日が決まっていても、天気が雨の場合は延期させて頂かなければなりません…。

また、夏の猛暑の下での施工はスタッフが倒れてしまいますので(笑)、こちらも施工は見送られます。

さらに、雪が降る場合はステッカーの糊が固まってしまい、ステッカーを貼ることさえできない場合もございます。皆様のご想像以上にステッカーは繊細なのです(笑)。

出張施工をご希望の方は、納期ギリギリに施工をするのではなく、余裕を持ったスケジュールで施工日を決めましょう!

また延期の場合は、違う日の施工予定日を事前にお伝え頂くのも重要です♪

完成した痛車の画像はこちら!

それでは、今回の大阪出張で完成致しました痛車の画像を見てみましょう!

(施工が終わったときには、既に日が落ちてしまっていたため、お客様にお写真を送って頂きましたw)

車種は、HILUX SURFです!仕様は、大人気「東方」です!

ボンネット

ハイラックス東方仕様痛車のボンネット


まずはボンネットです!
迫力があります!

サイド

ハイラックスサーフ東方仕様痛車のサイド
ハイラックスサーフ東方仕様痛車のサイド



キャラクターとカッティングステッカーが組み合わせております。

ルーフ

ハイラックスサーフ東方仕様痛車のルーフ
ハイラックスサーフ東方仕様痛車のルーフ



キャラクターを切り抜き加工させて頂いております。

リア

ハイラックスサーフ東方痛車のリア
ハイラックスサーフ東方痛車のリア

リアはカッティングステッカーとキャラクターの切り抜きとなっております。
切り抜きのフチ色を黒色にさせて頂いたので、全く違和感がありませんね~!

施工をさせて頂いての感想!

車体が大変高いので足場をフル活用しながらの施工でした!

また、どうしても気温が低かったので、ステッカーの糊が固まってしまったので、ヒートガン(=熱風を出すドライヤーのようなもの)も大活躍でした。

お車がとてもかっこよかったので、スタッフ一同「貼り甲斐があるねw」とニヤニヤしておりました(笑)。

今回デザインを考えられてたオーナー様ですが、サイドとリアのカッティングステッカーがいい味を出して◎!

大阪で出張施工ということでしたが、大阪の方のノリの良さは素晴らしいです(笑)!

通りすがりの方が「若いって素晴らしい!」「かっこいい車だ~!!」と声をかけて下さいました♪
 

痛車作りの秘話!

完成した痛車の画像を見ると、「すご~い!」と思わず声が出ちゃいそうですが、実はこちらのオーナー様、初めての痛車作りにチャレンジでした!

それも、一番ビックリするのは「学生さん」ということ!!!!!!!

もう一度言わせて下さい…今回のオーナー様は、学生さんでした!!!!!!!

施工の中で、オーナー様と仲良くお話しをさせて頂きましたが、HILUX SURFは小さい頃から好きな車で、バイトでお金を貯めてご購入されたそうです!

「車は高いから、痛車なんて無理…」とお考えの方もたくさんいらっしゃいますが、今回のようなオーナー様のお話しをお伺いすると、何だか勇気を頂きました♪痛車作りも為せば成るですね!

そこで、折角の機会でしたので、今回の痛車が出来上がるまでの秘話をご紹介致します♪

「痛車を始めたきっかけは?」

車が大好きな今回のオーナー様、元々車にご興味があったそうで、ある日ご友人に連れられ痛車イベントに行ったことで痛車作りに興味を持ち始めたそうです。

痛車を始めるきっかけは色々ありますが、今回のオーナー様のように実際にイベントに参加されて衝撃を受けるという方は大変多いですね~!

「デザインはご自身で決められましたか?」

今回の痛車のデザインは、全てお客様が考えられました!とても初痛車とは思えない完成度の高さです!

今まで撮影してきた痛車の写真やネットに投稿されている写真をみて、オーナー様は研究されたそうです。

実は、この方法…痛車作りでとても賢い方法です!

痛車作りを始めたい方は、まずはたくさんの痛車を見て研究することが、より完成度の高い痛車に仕上げることができます。

「この痛車がかっこいい!」と感じた場合は、なぜその痛車がかっこいいのかよく考えてみましょう!

そうすると、「このラインが好き!」「このカッティングステッカーがいい!」と自分が好きなデザインが見つかります♪

今回のオーナー様も、色々研究されて痛車を完成させました!

出張施工までにデザインのご変更が何度もあり、オーナー様から「変更に変更で迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした」とお言葉を頂きましたが、最後の最後まで妥協せずデザインにこだわったオーナー様だからこそ、ここまで素敵な痛車が出来上がったと思います!(オーナー様、大変お疲れ様でしたw)

また、気になるキャラクター画像の著作権ですが、PixivやTwitterなどで活動している絵師さんにメールを送ってコンタクトを取り、許可を頂いたそうです。

写真では中々分かりづらいですが…実は画質が大変綺麗です!!!!これは絵師様から直接頂いたからこそです!

最近は痛車作りに積極的な絵師さんがたくさんいらっしゃいますので、今回のオーナー様のように好きな絵師さんにコンタクトを取るのはとてもいい手段ですね♪

画像の入手に困っている…という方は、是非PixivやTwitterを使って絵師さんにコンタクトを取ってみましょう!

「どうして弊社で痛車作りを決められましたか?」

興味本位で質問をさせて頂きました(笑)。

やはり関西でこれまでも多く出張製作させて頂いたことが、弊社を選んで頂いた一つの動機だったようです!

また、「THE 専門店」という点も良かったようですw

間違えなく、我々は痛車・痛バイク・痛チャリそして痛板の専門店です(笑)。

カンニング竹山様の痛車を製作させて頂いたこともあるほどですね~

「痛車の魅力とは?」

痛車乗りになってまだ数日のオーナー様ですが、早速痛車の魅力のとりこのようです!

ズバリ、オーナー様からは「みんなの視線が独り占めできます。みんな見てくるので楽しいです。」とお言葉を頂いております♪

また、「とりあえず、目立ちます。警察も見てくるので、ドヤ顔で返すのが楽しいです。」とも(笑)。

東京では痛車を見かけることもちょくちょくあるかと思いますが、大阪ではまだ珍しいようですね~

やはり痛車は目立ってナンボです!

是非いつか東京の方でお会いしたいです♪
 

「痛車作りを考えている皆さまへアドバイス!」

「お金も時間もどうしてもかかってしまいますが、やってみると楽しいので、車種関係なくお勧めします!やらない後悔よりもやった後悔を!」とアドバイスを頂きました♪

オーナー様が学生さんということで、痛車作りを迷っている方には大変励みになるお言葉ですね~!

また、「違反や事故には前よりも気をつけたほうがいいです!」というアドバイスも!

痛車=違反と勘違いされてしまっている方が多いですが、どのようなことが痛車作りで違反となってしまうか確認が重要です。

Card image

注意:車検やメンテナンスは大丈夫?痛車作りで気を付けるべき点はこれだ!

「車検って痛車でも大丈夫なの?」「痛車って普通に車道を走っても捕まらないの?」「痛車のメンテナンスは問題なく頼めるの?」といった、痛車初心者によくあるご質問に関してご返答させて頂きます!これから痛車を作りたいという方はマストチェックです!

ルールをしっかり守って、安心して痛車デビューしちゃいましょう♪

次はあなたの町に出張施工!?

次はあなたの町で出張施工をさせて頂きます。


今回ご紹介させて頂きました通り、東京から遠くにお住まい方にとっては、出張施工は大きな魅力ですね!

痛車作りのポイントは、余裕を持って計画を立てることです!

次の痛車イベントシーズン明けは、意外ともう目と鼻の先になります!

大阪といえば…1月に痛Gふぇすた にゅ~痛~み~てぃんぐ in大阪舞洲が開催予定です。

九州に出張施工も予定する中…次はあなたの町に出張施工かも!?

-痛車製作

ABOUTこの記事をかいた人

痛ステのデザイナー。